2011年10月29日
パリの空
☆☆☆
日常の記事は本館からどうぞ→http://boku.n-da.jp/
☆☆☆
ちょっと前の話ですが、
フランス出張があり、飛行機の予約の関係で週末発で
1日自由になる日がありましたので、ちょっと紹介します。
どこにいってもお世話になるのがマクドナルド
パリのマクドナルドには、マーフィンがあります。
朝はここから始まります
助かりますね

パリ市内にはケーキやさんがたくさんあります
1ヶ3ユーロなので、320円くらいです。

フルーツショップもこんな感じです

パリといえばルーブル美術館
ここは外せませんね

モナリザです。ルーブル美術館はほとんど写真撮影可能です

この日のお昼はルーブル美術館のレストランで
完全なセルフサービスのカフェテリアになっています
チョイスにたメニューは、ラザニアと野菜の盛り合わせ
これがすごいボリュームでした

パリの郊外(電車で30分くらいでしょうか)
ディズニーランドパリがあります
東京と比べると、ちょっと都心部からは遠い感じです

そして、パリのシンボル エッフェル塔

この日は歩きに歩いて、なんと1日の歩行距離は

かなり歩きました。
ランチのボリュームが強烈だったので
この日の夕ご飯は、スーパーで選んだ、パスタサラダ

あっさりバジル味のドレッシングです

ビール飲んで、この日はぐっすりとお休みしました。

☆☆☆
日常の記事は本館からどうぞ→http://boku.n-da.jp/
☆☆☆
日常の記事は本館からどうぞ→http://boku.n-da.jp/
☆☆☆
ちょっと前の話ですが、
フランス出張があり、飛行機の予約の関係で週末発で
1日自由になる日がありましたので、ちょっと紹介します。
どこにいってもお世話になるのがマクドナルド
パリのマクドナルドには、マーフィンがあります。
朝はここから始まります

助かりますね

パリ市内にはケーキやさんがたくさんあります
1ヶ3ユーロなので、320円くらいです。

フルーツショップもこんな感じです

パリといえばルーブル美術館
ここは外せませんね

モナリザです。ルーブル美術館はほとんど写真撮影可能です

この日のお昼はルーブル美術館のレストランで
完全なセルフサービスのカフェテリアになっています
チョイスにたメニューは、ラザニアと野菜の盛り合わせ
これがすごいボリュームでした

パリの郊外(電車で30分くらいでしょうか)
ディズニーランドパリがあります
東京と比べると、ちょっと都心部からは遠い感じです

そして、パリのシンボル エッフェル塔

この日は歩きに歩いて、なんと1日の歩行距離は

かなり歩きました。
ランチのボリュームが強烈だったので
この日の夕ご飯は、スーパーで選んだ、パスタサラダ

あっさりバジル味のドレッシングです

ビール飲んで、この日はぐっすりとお休みしました。

☆☆☆
日常の記事は本館からどうぞ→http://boku.n-da.jp/
☆☆☆